批評サムライ  ~映画・ドラマ・小説・エンタメ ★斬り捨て御免!~

責任が何でも曖昧なこの国で娯楽くらいは白黒ハッキリ!大作も小品もアダルトも興業収入も関係ない。超映画批評にない「上映途中の居眠り」が特技。シネマハスラー宇多丸氏、たまむすび町山智浩氏、シネマストリップ高橋ヨシキ氏を見習って公開初日最速レビューを心掛け評価は点数制。地方在住フォトグラファーがど田舎のシネコンでネタバレあり&あらすじ&見たまま感想ブログ

もしも村上春樹の新刊「騎士団長殺し~きしだんちょうごろし 1部顕(あらわ)れるイデア編・2部遷(うつ)ろうメタファー編」の物語やあらすじの主人公があなただったら? 2017年2月24日発売

出版不況の中、この人の新刊は2冊で100万部スタートだよ。

この人気凄いね。

f:id:kudasai:20170126110748j:plain

www.j-cast.com

 

前作「色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年」(2013年4月12日)は予約だけで50万部。当日は午前0時販売開始に行列ニュースになんと暇な人だろうと思っていたが・・・読んでみて驚いた。

 

あらすじ)

多崎つくる、鉄道の駅をつくるのが仕事。名古屋での高校時代、四人の男女の親友と完璧な調和を成す関係を結んでいたが、大学時代のある日突然、四人から絶縁を申し渡された。 何の理由も告げられずに。

死の淵を一時さ迷い、漂うように生きてきたつくるは、新しい年上の恋人・沙羅に促され、あの時なにが起きたのか探り始めるのだった・・・

 

f:id:kudasai:20170126110458j:plain

面白いじゃないか。

 これまで村上の描く青年のかっこつけた青春は、背中がかゆく好きになれなかった。きどったセリフも慣れてくると効果は逆効果。全編に斜め45度で生きてるようなニヒリズムに腹が立てた。

春樹は(百田)直樹を見習って欲しい。かゆいところは微塵も見せず、伏線回収のプロ作家魂を。読者を異次元へ確実に連れて行く。

 

しかしこの作品で、いつも垂れ込める春樹雲を乗り越え、青空を見たような爽快感があった。春樹の青年期が終わったか、と安堵した。

 

嬉しすぎて2年前に六甲山登山に行ったときに、神戸のゆかりの地を巡る計画をしたが、いい歳したおじさんがハルキストでもあるまいに・・・と断念したことを思い出した。

 

元町とか三ノ宮をブラタモリいてたら古い喫茶店が多くてね。トランプ帝国のシアトル系外資サービスが嫌いなので、珈琲好きにはたまらない町だね。老後には神戸に住みたいなと本気に考える。

 

もしかしてその前作「1Q84」(2010)から青空が見えていたのかも?

勝手に期待して全3巻読んで見たものの、霧深い青年期の森を彷徨わされた。

 

さて「騎士団長殺し」

第1部 顕(あらわ)れるイデア編 

第2部 遷(うつ)ろうメタファー編

 

イデア? メタファー?

おいおい、また春樹雲たち込めるのか?

 

図書館予約は2年待ちだろう。

確かめるには買うしかない。

 

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

騎士団長殺し :第1部 顕れるイデア編

 

 

騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編

騎士団長殺し :第2部 遷ろうメタファー編

 

 

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年 (文春文庫)
 

 

次回)

個人的に2017出版界最大のニュースは、70年代から私が一番読み込んだある作家のシリーズ再開だった・・・