批評サムライ  ~映画・ドラマ・小説・エンタメ ★斬り捨て御免!~

責任が何でも曖昧なこの国で娯楽くらいは白黒ハッキリ!大作も小品もアダルトも興業収入も関係ない。超映画批評にない「上映途中の居眠り」が特技。シネマハスラー宇多丸氏、たまむすび町山智浩氏、シネマストリップ高橋ヨシキ氏を見習って公開初日最速レビューを心掛け評価は点数制。地方在住フォトグラファーがど田舎のシネコンでネタバレあり&あらすじ&見たまま感想ブログ

映画「シン・ゴジラ」 庵野秀明監督 長谷川博己・市川実日子・松尾諭

f:id:kudasai:20160729111454j:plain

 ビジュアルはとてもいいセンス。

過不足ないな。

東宝の広報は、さすがに世界マーケットの稼ぎ頭の

本家の新作には気を使っているのはわかる。

ニッポン VS ゴジラ のコピーもいい。

ありえない出来事にこの国の政府、政治家がどう動くか?

まさにそこが見たいのだ。

ジャリタレントとか、タイアップ音楽とか一切いらない。

大人が見れる世界標準を見せてくれるのか?

f:id:kudasai:20160729111440j:plain

シネコンでも九州の郊外なので話題作とはいえ人はいないだろうと

たかを括っていた。

金曜15時15分スタートで50%くらいの入り。

夏休みで子供がおおい

これは大ヒットかも知れない。

さて本題だ。

f:id:kudasai:20160729215340p:plain

庵野総監督は名前だけは知っている。

彼のアニメは見たこともない。

「何とかゲリオン」とか全く知らないし知りたくない。

機動戦士的なものが生理的に嫌いなのだ。

だから庵野監督初体験。

しかし油断してはいけない。

進撃の巨人』2部作(昨年批評済み)の超出来損ないを演出・撮影した

樋口真嗣が今回は監督と特技監督を務めるではないか・・・

そこに出演して奇妙な演技をしていた

長谷川博己石原さとみが共にメインキャストだ。

騙されはしないぞ。

物語は意外にシンプルだ。

東京湾で巨大生物が現れる。

 日本政府は何を決断しどうなるか?」

だからオールキャストになる。

 (主要キャスティング一覧)

長谷川博己内閣官房副長官(矢口蘭堂役)

大杉蓮  :内閣総理大臣

f:id:kudasai:20160729221124j:plain

柄本明  :内閣官房長官

黒田大輔 :原子力規制庁

小出恵介 :消防隊隊長

小林隆斎藤工橋本じゅんピエール瀧國村隼自衛隊関係者

前田敦子森廉 :避難民

古田新太 :警察庁長官官房長

モロ師岡 :警察庁刑事局局長

神尾佑  :外務省官僚

f:id:kudasai:20160729221218j:plain

 

嶋田久作 :外務省官僚

高橋一生 :文部科学省官僚

津田寛治 :厚生労働省官僚

野間口徹 :経済産業省官僚

f:id:kudasai:20160729222831j:plain

市川実日子環境省官僚

浜田晃  :総務大臣

手塚とおる文部科学大臣

矢島健一 :国土交通大臣

余 貴美子 :防衛大臣

中村育二 :内閣府特命担当大臣(防災担当)

諏訪太朗 :防災課局長

渡辺哲  :内閣危機管理監

緒方明  :海洋生物学者

犬童一心 :古代生物学者

塚本晋也 :生物学者

原一男  :生物学者

松尾諭  :保守第一党政調副会長

松尾スズキ:ジャーナリスト

光石研  :東京都知事

邦画で初めて政府の危機対応を描いた政治映画とも言える。

主演は30代で内閣官房副長官を務める長谷川を中心とした
日本政府なのだ。

ゴジラによって脅かされる国民は姿は一切描かれない。

今ある法律の運用では巨大生物を相手に出来ない

コントのような状況を真正面から初めて描いた。

その姿勢が潔く素直に驚いた。

f:id:kudasai:20160729221355p:plain

石原さとみはアメリカの官僚役で「進撃」よりは落ち着いて見える。

長谷川は少し若すぎると思っていたら後半からある種の貫禄を身にまとう。

「決断と実行」の経験がそうさせるのだろう。

 

かつて20年前にオタクの間で都市伝説となった

ゴジラ=太平洋戦争の犠牲兵士の亡霊説(ネットで検索下さい)

を完全に払拭する最先端科学映画とも言える。

 

怪獣がビル壊そうが何をしようが、死のうが生きようが絵空事。

問題はいつも人であり組織だ。

 

この映画は怪獣をトリガーにしつつ

(裏テーマは巨大地震津波、火山噴火の危機対応)

税金でメシ食ってるこの国の為政者=政治家と官僚組織に

スポットライトを当てた

庵野の着眼と脚本は見事だ。

樋口は特撮だけしてればいい。

 

90点