批評サムライ  ~映画・ドラマ・小説・エンタメ ★斬り捨て御免!~

責任が何でも曖昧なこの国で娯楽くらいは白黒ハッキリ!大作も小品もアダルトも興業収入も関係ない。超映画批評にない「上映途中の居眠り」が特技。シネマハスラー宇多丸氏、たまむすび町山智浩氏、シネマストリップ高橋ヨシキ氏を見習って公開初日最速レビューを心掛け評価は点数制。地方在住フォトグラファーがど田舎のシネコンでネタバレあり&あらすじ&見たまま感想ブログ

映画「クリーピー 偽りの隣人」 黒沢清監督 竹内結子・西島秀俊・川口春奈・東出昌大・香川照之

監督が黒沢清であること。

竹内結子が出ること。

この2つで、見るに値する条件には十分だ。

f:id:kudasai:20160702012747j:plain

黒沢作品をスクリーンで見るのは初めてになる。

YouTubeかアマゾンビデオかGYAOでほとんど見てきた。

怖さの質が他監督とは決定的に違う。

殺風景だったり、廃墟だったり、精神病院だったり、ファミレスだったり

都会の日常に潜む恐ろしさを、独自の様式美で見せつけるものだから

ファンにならずにはいられない。

f:id:kudasai:20160702015048j:plain

あらすじ)

刑事から犯罪心理学者に転身した高倉(西島秀俊)はある日、以前の同僚野上(東出昌大)から6年前の一家失踪事件の分析を頼まれる。

たった一人の生存者である長女の早紀(川口春奈)の記憶の糸をたぐっても、依然事件の真相は謎に包まれていた。一方、高倉が妻(竹内結子)と一緒に転居した先の隣人は、どこか捉えどころがなく不気味な気配のする中年男だった・・・

f:id:kudasai:20160702013243j:plain

郊外の一軒家に住む竹内結子がいい。

主人である西島の学者探偵がサスペンスを産むが、犯罪者香川の強烈なキャラがあってこそ。日中、犯罪者の隣に住む竹内が実は影の主役である。

隣人は変だが、この夫婦はどうなんだ?

極端の省略で何が起こったのか見せてくれない。

だからといって謎の回収ができていない、などとつまらない話は必要ない。

黒沢フィルムなのだ。

そのシーンの構図、カメラの動き、サウンド、そして特筆すべくは

自在な照明ワークと異常者宅のセット美術。

ドローンを使ったであろうワンショットの俯瞰・・・
コの字配置の戸建の恐怖を一発でわからせるうまさ。

まさに随所に映画的至福がある。

f:id:kudasai:20160702020711j:plain

東出も川口春菜もその魔術の中で”らしく”見えるのだ。

21世紀の大都市郊外のリアルが見える。

床をめくると地下室に殺戮と不条理が顔を出した。

その目撃者にさせられる。

f:id:kudasai:20160702083836j:plain

終盤の逃避行の妙な納得感
現代日本対狂気で釣り合っているのだ。

緑をキーカラーにした撮影設計が見たことのある風景を背景に
見たことのない世界へ誘う。

これがクリエィティブだ。
北野、是枝、黒沢 3Kの新作は見ないと損をする。

95点